たんたぬたっきーの日常

ヤフーブログから引越して来ました

上棟49日目

上棟49日目です。
 
毎朝、僕より早く来ていたタイルの職人さん達が居ませんでした。
外壁部分のタイル貼りが終わったので、検査待ちだそうです。
タイルはあと、ベランダと玄関と勝手口とポーチのみです。
 
 
イメージ 1
ベランダ部分にもタイルが貼られ、外壁部分はもう完成です(多分)
 
 
 
イメージ 2
ベランダ下側です。
 
 
 
イメージ 12
真っ直ぐに延びています。
 
 
 
イメージ 13
タイルを貼る前の下地(サイディング)がキッチリと貼られていないと、ここまでの精度は出ないでしょう。
 
 
 
イメージ 14
ベランダの出っ張りは少しの雨なら充分防げます。
 
 
 
イメージ 15
内側部分もL型のタイルを使っているのでキレイです。
 
 
 
イメージ 16
昨夜の嫁さん写真と同じアングルから。
豆腐に細かくさいの目を入れた感じ。
 
 
イメージ 17
ベランダの天井部分。
タイルの切断がキッチリしています。
 
 
 
イメージ 18
玄関の柱です。
天然石のようなマジカルライトストーンを貼った柱を見かけますが、使い方を間違えると陳腐になりそうなので採用しませんでした。
何より、一体感が失われます。
 
 
イメージ 19
吹き抜けからベランダのある子供部屋のドアを見上げて。
今までは「子供部屋を見上げて」だったけど、もう壁が貼られるとそうも言えない。
 
 
イメージ 3
合板と石膏ボードの違いがよく分かります。
 
 
 
イメージ 4
クローゼットのドアが取り付けられる日も近いです。
 
 
イメージ 5
廊下から寝室にある吹き抜け用の窓を見て。
 
 
 
イメージ 6
「吹き抜け用」と書いていますが、この室内窓が設置される場所は階段に面しています。
 
 
イメージ 7
寝室から。
 
 
イメージ 8
窓を開けるとこんな感じです。
 
 
イメージ 9
吹き抜けの2階部分の窓が見えます。
室内窓から下を見ると、階段とPCスペースが見えます。
 
 
イメージ 10
孤独感、閉塞感を味わえる「プチ書斎」です。
PCを置く予定です。巾が800ミリ以上あるので充分です。
 
 
イメージ 11
嫁さん写真はこれ1枚のみです。
ベランダのタイルが用意されていました。