たんたぬたっきーの日常

ヤフーブログから引越して来ました

PCX JK05とビーノのフォグランプを交換した

今年の10月頃だろうか❓

通勤途中にPCX JK05の左側のフォグランプが暗くなっていた。

 

PCXのフォグランプ取り付け。

https://tantanutakey.hatenablog.com/entry/2023/12/24/041011

 

ビーノのフォグランプ取り付け。

https://tantanutakey.hatenablog.com/entry/2023/12/29/092918

 

 

撮影は12月8日 日曜日。

f:id:tantanutakey:20241228173422j:image
f:id:tantanutakey:20241228173425j:image

この様に左側が暗い。

 


f:id:tantanutakey:20241228173413j:image

右側は取り付けたばかりの頃とほとんど変わらない明るさ。

 

 

f:id:tantanutakey:20241228173735j:image

写真だとまだ明るく見えるが、実際はかなり暗い左側。

 


f:id:tantanutakey:20241228173417j:image

黄色にしても同じで左側が暗い。

LEDの素子の問題じゃ無くて回路の故障だと思った。

 

f:id:tantanutakey:20241228173944j:image

ビーノは取り付けてすぐに右側が点かなくなり、左側も知らない間に点かなくなった。

 


f:id:tantanutakey:20241228173940j:image

何が悪いのか❓

 

 

f:id:tantanutakey:20241228174208j:image

サイバーフライデーで安売りしてる時にまたAliExpressで買った。

写真はビーノ用で625円也。

 


f:id:tantanutakey:20241228174155j:image

PCX用も買った。2,470円也。

 

 

f:id:tantanutakey:20241228174553j:image

ネジロックじゃ無くて接着剤を使ったのか(覚えて無い💦)ネジが外れなかったのでサンダーでネジの頭を削って取り外した。

 

 

f:id:tantanutakey:20241228174212j:image

ギボシ端子を使っていつでも交換できる様にした。

 

 

f:id:tantanutakey:20241228175135j:image
しかーし、新品なのに暗い。

 


f:id:tantanutakey:20241228174223j:image

黄色も暗い。

ビーノは点いたり点かなかったりして、原因が分からないから作業を中断した。

 

以外は12月28日 土曜日。

やっと冬休みになったので作業再開。
f:id:tantanutakey:20241228174159j:image

2個買った新しいフォグランプだけど、2個共駄目❗️

 


f:id:tantanutakey:20241228175328j:image

原因はLED以外にあるのだと思うけど、電気の知識は皆無だから諦めて暗いまま取り付けた。

 


f:id:tantanutakey:20241228174150j:image

防水の為(一応ギボシ端子にカバーはあるけど剥き出しだから)ポリ袋を巻いて結束バンドでとめたあ。

 


f:id:tantanutakey:20241228174204j:image

ビーノの右側は最初に取り付けた物で、左側は今回取り付けた。

 


f:id:tantanutakey:20241228174219j:image

右側は全く点かず、左側は暗く点いて点滅したり、また消えたり・・・。

 


f:id:tantanutakey:20241228174216j:image

PCXを洗ってからまた試したがやはり駄目。

まあ、右側だけでも明るいから良いんだけど、原因が何か知りたいな。

ネットで検索しても、イマイチ同じような症状の事例はあまり無くて結局分からなかった。