昨日(2月11日金曜日・建国記念日)は仕事でした。
とても寒くなる予報がされていましたが、現実になりました。

和歌山市でも年に数回は雪が降りますが、地面に落ちるとすぐに溶けてしまう程度です。
今回は久し振り(何年振りだろう)にほんの少し積もりました。
会社で溶けにくい場所に降った雪で雪だるまを作りました。
ボーリングのボール大にはなりました。

雪国の方には笑われますが、寒いです。

かなり汚れていた(多分1年くらい洗車していない)愛車のボロナムレグナムですが、この雪でキレイになりました。

ソーラーパネルにも雪が積もっています。
発電量はやはり落ちますがしっかりと発電していました。(午前中はずっと雪が降っていました)

帰宅してから外気温を測りました。
想像より高かったです。画像は19:13頃です。

しかし室温は9.9度。
この日の室温は11℃が最高でした。炬燵だけでは厳しい
