たんたぬたっきーの日常

ヤフーブログから引越して来ました

モンスター1100EVOのブレーキフルードを交換した

先週の7日に久しぶりにモンスターに乗った。

何気無くリアブレーキを踏んでビックリ‼️

ブレーキがスカスカで一番下まで抵抗無く踏み込める😱

モンスター(ドゥカティ)のリアブレーキのホースはエキパイに近いから熱で影響を受けて効きが悪くなると聞いた事がある。

モンスターが納車されて2年3ヶ月経つがブレーキフルードは交換して無かった。

ブレーキフルードは水分を吸うので、吸った水分がエンジンやエキパイでホースが熱せられた時に蒸発してエア噛み状態になるらしい😓

昨日は有給を取っていて作業する予定だったが、昼から雨が降ったから日曜日にした。

 

 

f:id:tantanutakey:20231015131847j:image

リアブレーキのペダル。

普通は途中までしか下がらないが、

 


f:id:tantanutakey:20231015131850j:image

手で簡単に抵抗無く下まで下がる😱

 


f:id:tantanutakey:20231015131853j:image

モンスターの片持ちスイングアームのブレーキキャリパーは下側に付いている。

 


f:id:tantanutakey:20231015131856j:image

反対側から。

 


f:id:tantanutakey:20231015131859j:image

ブレーキフルードは塗装面に付くと塗膜が剥がれるから養生は念入りに。

 


f:id:tantanutakey:20231015131902j:image

ホイールも念入りに養生。

 


f:id:tantanutakey:20231015131905j:image

ブレーキフルードは、たまたまホームセンターで見つけた奴。

 


f:id:tantanutakey:20231015131908j:image

ブレーキフルードを継ぎ足しながらエアが抜けるのを待ったが、やっぱり無理っぽい😵

 


f:id:tantanutakey:20231015131911j:image

ネットで情報を検索すると、ブレーキキャリパーを外してホース側を上に向けないとスムーズにエアが抜けないらしい。

なのでキャリパーを外した。

そうすると簡単にエアが抜けた😊

 


f:id:tantanutakey:20231015131914j:image

ガーン😱

やってしまった〜。

ブレーキパッドが動かないように何か挟んでおくの忘れたー💦

 


f:id:tantanutakey:20231015131918j:image

ウォーターポンププライヤーとプライヤーで何とか広がった。

 


f:id:tantanutakey:20231015131921j:image

簡単にブレーキクリーナーで汚れを洗い流した。

 


f:id:tantanutakey:20231015131924j:image

ついでにフロントブレーキもフルードを交換した。

 


f:id:tantanutakey:20231015131927j:image

リザーバータンクのフルードはかなり色が濃くなっていた。

フロントは簡単に作業終了。

 


f:id:tantanutakey:20231015131930j:image

オドメーターは15,667km。

 


f:id:tantanutakey:20231015131933j:image

さあ、あとで少し走りに行こう。

 


f:id:tantanutakey:20231015131937j:image

しかし、ブレーキホースがエンジンのリアバンクとエキパイに近いなー。

断熱材を貼ろうかと考えたが、かなり狭いから諦めた。

これからは定期的にフルードを交換しよう。