たんたぬたっきーの日常

ヤフーブログから引越して来ました

上棟66日目

今日は現場で電気工事屋さんと打ち合わせです。
照明器具の取り付けの為です。
 
ダウンライトや外灯は自分で付けるのは面倒なのでお任せです。
 
センチュリーホームの提携先の業者を営業さんから紹介してもらっていたのですが、縁が無かったようです。
 
なので我が家の電気工事を担当してくれた電気工事屋さんにお願いした次第です。
 
ネットで仕入れて施主支給します。そのほうが提携先の業者よりも安いです。
 
ただ、カタログと激安販売店の品番や性能、僅かな違いを確認していくだけでかなり時間がかかりました。
 
 
今日は日曜日なので皆さんお休みです。
 
イメージ 1
クローゼットの中が水玉だらけです。
 
 
イメージ 2
出窓のある子供部屋も水玉だらけです。
 
 
イメージ 7
勾配天井は棟梁も、クロス屋さんも嫌みたいです。
 
 
イメージ 8
面倒な作業です。
 
 
イメージ 9
昨日は気が付かなかったが、箱に入ったタイルが置かれていました。
 
 
イメージ 10
以前営業さんに聞いた補修用のタイルです。
 
タイルは焼く時のロットで微妙に色が変わるそうなので、我が家に使ったタイルと同じロットのタイルを今後の補修用の為に床下に置いておくそうです。
 
 
イメージ 11
忘れていましたが、ベランダの水栓です。
 
 
イメージ 12
ベランダの床を洗い流したり、年末の大掃除で窓を洗うのに便利そうです。
 
 
イメージ 13
よく見ると、タイルの目地が変わっていました。
以前(画像21枚目~)見た時に変だと思っていましたが、これが完成です。
 
 
イメージ 14
タイルを貼る時は下地がFRPなので接着剤を使いますが、目地はモルタルでしょうか?
 
 
イメージ 3
ベランダは埃で汚れるから地味なグレーが良いとの嫁さんの希望でしたが、FRPそのままと大して色が変わらん
でも質感はとても良いです。
 
 
イメージ 4
前から気になっていたベランダのドアの下側部分。
問題無いと思うがどうだろう?
 
 
 
イメージ 5
リビングの全開口サッシを開けて外を見る。
嫁さんは車の後ろに芝を植えたいと申しております。
 
手入れが大変
 
 
イメージ 6
外構工事がまたとても高い。
誰か安くて良心的でセンスの良い外構工事屋さんを紹介してください。