たんたぬたっきーの日常

ヤフーブログから引越して来ました

下駄を買った

僕は多分、今までに下駄を履いた事が無かった。

結構前に、仕事で履く安全靴と機械のフットスイッチ操作が原因で左足が外反母趾になった😓

病院で診てもらったが、酷くなれば手術になるがあまり勧められないとの事。

まだマシな範囲だから、鼻緒が付いた履き物を履くと良いとアドバイスされたが、下駄なんて買う気なんて全く無かった。

バイクに乗れないし、車の運転も駄目だから。

でも、今回「和の音」が聴きたくなり購入した次第。

 

 

f:id:tantanutakey:20230725203138j:image

ABCマートや靴の流通センターなんかには下駄は売って無く、ドンキホーテに売っているとの古いツイッターの情報を元に探しに行ったが下駄は無かった😵

仕方無く、ネット通販を頼った。

送料を含めて3,680円だったが、楽天のポイントが貯まっていたから全てポイントで賄えた。今回もお金を使わずに済んだ。

土曜日の夕方に注文して、月曜日の夕方に届いた。

 


f:id:tantanutakey:20230725203142j:image

「THE 下駄❗️」って感じのベタ過ぎるデザイン。

ネット通販には様々なデザインの下駄があったが、多くは滑り止めのゴムが底に貼られていた。

ゴム付きは下駄特有の音がしないから当然パス❗️

 


f:id:tantanutakey:20230725203145j:image

歯が2枚だから「二枚歯下駄」と呼ぶらしい。土台となる薄い板に2本の角材を貼り付けた作りじゃ無くて、無垢の厚い木の板を削り出して土台と歯が一体になっている。

一体になった下駄は「駒下駄」で、土台と歯が別々に作られた物は「継歯」や「挿し歯」と呼ぶそうだ。

全てネットで調べました😅

 


f:id:tantanutakey:20230725203148j:image

このように厚い木の板を切削加工して一体化した作りの駒下駄は手間がかかるから高価だそうだ。

でも、現代ではNCで制御した切削マシンで簡単に作れるから安いんだろな。

僕が買った奴はきっとそうだ。

でも材質は檜らしい。


f:id:tantanutakey:20230725203151j:image

火曜日の仕事帰り。

初めて履いた下駄は歩くのはすぐ慣れたが、走るのは難しいかも。

カラン、コロンと心地良い音が響いた。