たんたぬたっきーの日常

ヤフーブログから引越して来ました

ガーデニング(食べられるものばかり😆)

我が家では毎年野菜を栽培しています。

結婚する前からだからもう20年以上。

元々は花も栽培していたけど、今では食べられる野菜ばかり😆

まあ野菜も花を付けるし😅

ここ数年は楽で簡単に作れる大葉、オクラ、プチトマトばかり。

https://tantanutakey.hatenablog.com/entry/15954086

高菜は簡単に作れたけど何か面白く無く、ラディッシュは収穫後洗うのが面倒で、ししとうも簡単だけど食べ飽きるし、とうもろこしとスイカは実が小さくて、苺は実を付けずに枝豆はカメムシの大群が来て・・・😱

パクチーは僕以外誰も食べないし、洗ってるだけて「臭い」と言われて冷蔵庫に入れてるだけで「臭い」と言われて食べてもまた「臭い」と言われるし😅

あと何か作ったかも知れないけど覚えてない。

 

 

f:id:tantanutakey:20200510183323j:image

オクラと枝豆です。

枝豆の苗の下は実験的に藁の代わりにピーナッツの殻を敷いてます。

枝豆は結婚する前に一度アパートの狭い庭で地植えした事があるけど、それまでほとんど見る事が無かったカメムシが大群でやって来た😱

昔から農薬が嫌いで駆除しきれずに悲惨な結果になった。

 

 

f:id:tantanutakey:20200510183913j:image

オクラと枝豆のプランターの間に張ったクモの巣に緑色の虫が・・・

やはりカメムシだ😰

もう来たのか❗️

普段ほとんど見かけないのに。

 

 

f:id:tantanutakey:20200510184135j:image

f:id:tantanutakey:20200510184428j:image

ナナホシてんとう虫🐞は益虫だから大事にします。可愛いし😍

 

 

f:id:tantanutakey:20200510184446j:image

カマキリも益虫でしかも見ていて面白い。

もうすぐ羽化😃

 

 

f:id:tantanutakey:20200510193756j:image

イラガはちょっと触れるだけで大変な事になる😱

カマちゃんがイラガを捕まえて食べる姿は頼もしい。

またショウリョウバッタも食べるな。

画像は2012年7月23日のブログから転載。

 

 

f:id:tantanutakey:20200510190550j:image

発芽したオクラの苗を定植する為に土を掘ると・・・
f:id:tantanutakey:20200510190545j:image

コガネムシの幼虫が😱

農薬が嫌いだから種を撒く前に土に鍋やヤカンで熱湯をかけて殺菌、殺虫するのだが、今年は鍋1個分の熱湯が少なかったからまだ生きていた。

コガネムシの幼虫は根を食害するから駆除❗️

 

なめくじやダンゴムシも食害する害虫だから食べさせて駆除する薬剤をプランターの外に撒いている。

 

 

f:id:tantanutakey:20200510191510j:image

雑草に覆われたアロエ😅

 

 

f:id:tantanutakey:20200510191813j:image

カーポートの下には蜂🐝が巣を作ってた😵

昨夏は気付いた時は既に大きくなっていて焦った😱

今年2回目の除去。

 


f:id:tantanutakey:20200510191817j:image

自然の造形美。

人類がハニカム構造を学んだ強い構造。

蜂には悪いけど、刺されたら大変だからね。

 

 

f:id:tantanutakey:20200510192744j:image
f:id:tantanutakey:20200510192739j:image

甘酸っぱい香りのレモン🍋の花。

 

 

f:id:tantanutakey:20200510192842j:image
f:id:tantanutakey:20200510192846j:image

来月には実を付けるジューンベリー

毎年一粒だけ食べて残りは鳥にあげるのだけど、今年は収穫してみようと思う。

見慣れない野鳥がやって来ないかと期待するが、一番多く食べに来るのは雀😆

 

 

f:id:tantanutakey:20200510193448j:image

今年は大葉とプチトマトは水耕栽培する予定。

8年前に初めて挑戦したが失敗した😓

https://tantanutakey.hatenablog.com/entry/29262876

https://tantanutakey.hatenablog.com/entry/29613071

日光不足の為太陽に当てたが藻が発生して駄目になった。

 

大葉(青紫蘇)は20年以上栽培しているが、毎年「ベニフキノメイガ」の幼虫との戦い😤

農薬を使わないから大変。

僕以外誰も世話しないし😢

ショウリョウバッタも葉っぱを食べるが、見つけ次第、指で弾き飛ばしてるしカマちゃんが見張ってくれるが、ベニフキノメイガの幼虫は糸を出して葉っぱを巻いて中に潜む為駆除が難しい。

今年こそ室内で水耕栽培を成功させたい。