たんたぬたっきーの日常

ヤフーブログから引越して来ました

子持ち昆布

昨年暮れに到着していた子持ち昆布
以下は1月2日の画像です。
 
 
イメージ 1
グーグルで検索して、あれこれ数日間調べて注文。
店舗によって厚み、大きさにとても差があります。
 
 
 
 
イメージ 2
めんつゆに漬けるのが楽そう。
 
 
 
イメージ 7
保存の為、濃い塩水に漬かって冷蔵で送られてきました。
 
 
 
 
イメージ 8
真ん中が昆布です。
人工的に作ったものでは無く、天然物です。(と言っても、カナダでニシンを人間が網で追い込んで昆布に卵を産ませるらしい)
しかし、食器洗いのスポンジに見えて仕方が無い・・・
 
 
 
イメージ 9
適当な大きさに切ります。
かなり前に食べた子持ち昆布はもっと薄かったです。
 
今回購入したものは分厚いです。(もっと分厚いまさしくスポンジのような子持ち昆布も売られていますがとても高いです)
 
 
 
イメージ 10
塩抜きをします。
かずのこは塩抜きしたあと薄皮を取るのがとても面倒ですが、子持ち昆布はその手間がかかりません。
 
 
 
イメージ 11
結構長持ちします。
但し、塩抜きすると保存期間は短くなります。
 
 
 
 
イメージ 12
明細書が入っていた封筒です。
 
 
 
 
イメージ 13
このような丁寧な挨拶状が入っていました。
 
 
 
 
イメージ 14
左側は出汁に漬けたもの。右側は塩抜きしただけ。
 
 
 
 
イメージ 3
出汁が薄い上、漬けこみ時間が短かった為あまり味がしみこんでいませんでした。
 
 
 
イメージ 4
かずのこ。
 
 
 
 
イメージ 5
生協で買った珍味。
毎年スーパーで似た商品が多く販売されていますがほとんど全てに添加物が沢山入っています。
生協の製品は着色料を使っていないので少しは安心。
 
 
 
イメージ 6
かずのことまた違った食感です。
家族みんなが好きなのですぐに無くなります。
500gが家族4人の1食分で消え去りました
500gを2枚購入しましたが1週間持ちませんでした