たんたぬたっきーの日常

ヤフーブログから引越して来ました

便利さと経済発展と地球の行く末

2019年の台風19号は、その上陸前から「観測史上初」「今までに経験したこと無い」等々の今までとは違う甚大な被害が想定される言葉がネットやテレビで流れていました。

昨年の台風21号では雨よりも猛烈な風による被害が記憶に残っていますが、今年の台風19号は風よりも記録的な大雨による水害が多く発生しました。

https://tantanutakey.hatenablog.com/entry/37720620

 

台風15号で被害を受けたばかりの関東地方がまた被害に遭うばかりで無く、関東から甲信越地方にかけて非常に大きな被害が発生しています。多くの河川が氾濫し、車や家屋が水に浸かったり水没したりした上、非常に不幸な事に亡くなられた人もいます。

千曲川の堤防が決壊し、北陸新幹線の車両が水に浸かっている動画も多く流れていました。

f:id:tantanutakey:20191014222757j:image

 

以前(危機管理の意識の変化前。「命を守る行動」とテレビ等で連呼される前)と比較すると、事前に避難する人が増えたような気がします。

しかし、今現在(0時02分)死者54人、行方不明者17人と亡くなられる人が増え続けています。

地震と違い、前もって災害の発生が時間単位で分かる台風でも未だに人的被害は無くなりません。

 

 

f:id:tantanutakey:20191014220505j:image

10月11日 18時21分撮影。

僕がよく利用するお店のパン売り場では全て売り切れ。

 

 

f:id:tantanutakey:20191014220802j:image

ペットボトルの水も一部の高い商品を除き売り切れ。

 

今まで台風に備えてこんなに売り切れてしまう事があったのだろうか?

友達から他の店でもパンやバナナが売り切れていたとの情報がLINEで来た。

昔に比べたら防災意識は明らかに高まってると思う。

以前のブログで食料の備蓄について書いた事があります。

https://tantanutakey.hatenablog.com/entry/31797323

https://tantanutakey.hatenablog.com/entry/28611979

 

我が家では水や食料や燃料は充分用意してあるので慌てて買いに走る事はありません。

しかし、自然の力に逆らう事が出来ないひ弱な人間が出来る事は対処療法(備える事)しかありません。

 

近年の「ゲリラ豪雨」や「スーパー台風」は人類の生産活動による二酸化炭素排出による地球温暖化によるものは間違い無いと言われています。

「待った無し、地球温暖化対策」言われ続けて何年経ったのだろうか?

京都議定書による温室効果ガスの排出量抑制にどれだけ効果あったのか分かりませんが、アメリカがパリ協定から離脱し、途上国と言われる中国やインド(中国は途上国なのか?)の二酸化炭素排出量は増え続けています。

中国はアメリカを抜いて世界で一番多く二酸化炭素を排出しています。

 

ニューヨークの国連本部で開催された気候変動会議でのスウェーデンの環境活動家、グレタ・トゥンベリさんのスピーチには驚いた。

その怒りに満ちた核心をついたスピーチは現在の経済発展を追い求める世界に大きな警鐘を鳴らした。

アメリカの元副大統領のアル・ゴア氏のドキュメンタリー映画不都合な真実」が発表されたのはもう13年も前の事だ。

 

先進国の経済発展も途上国の経済成長も必要な事だと言われており、世界経済が失速するのは何が何でも避けなければならない。(のだろう)

世界中の国々が、企業が環境問題を後回しにして利潤を追求し続けている。

 

今回の台風19号は天災では無く人災なのかも。

もはや「50年に一度」や「100年に一度」なんかでは無く、スーパー台風が毎年のように発生するとも言われている。

今までは、日本近海は海水温が低かったから上陸前の台風は勢力が衰えてから上陸していたが、現在は海水温が高いままだから勢力があまり衰えずに上陸する。

氷河が融解したり、永久凍土も溶けているそうだ。

永久凍土には大量のメタンハイドレートが含まれているらしく、メタンガスとなって大気に放出されると二酸化炭素よりもより強力な温室効果ガスとなる。

 

地球は、現在の人類が排出する二酸化炭素の半分以下しか吸収出来ないらしい。

吸収出来なかった二酸化炭素地球温暖化の原因になり、異常気象となり、巨大な台風や豪雨の原因になる。

 

住めなくなった地球を脱出して他の惑星に移住したり、ガンダムに出てくるようなスペースコロニーを宇宙に建設してそこに移り住むなんて話はまだまだ先の事だ。

地球温暖化対策は全世界が歩調を合わせて取り組めないものなのか?

みんな自国の利益を優先するから難しいだろうな。

しかし、既に人類滅亡へのカウントダウンは始まっていて、悠長な事は言ってられない筈だ。

 

僕は雨が降らなかったらPCXで通勤しています。

地球温暖化対策なんて意識はありません。ただ、ガソリン代を節約したいだけ😅

人間ひとりを運ぶ為だけに重たいボディやエンジンを使ってガソリンを燃やすのは・・・?

でも雨が降ると車に乗ってしまう😓

通勤時間が短かった時は雨でもバイク通勤していましたが、流石に1時間雨の中走るのは堪える。

 

レジ袋やペットボトル。便利で快適な使い捨ての製品やサービス。

「ハイブリッドで地球環境に配慮しています」なんて本当なのか?

クルマ1台を作るのに全て再生可能エネルギーで作るのはまだまだ無理だろな。

 

やはり世界が一つになって問題に取り組み、国が主導して企業を指導していかなければならないと思う。

環境に悪い車やバイクの税率を上げて行く。

市民一人ひとりの草の根パワーは馬鹿に出来ないが、ある意味強制的にでも対策をうっていかないと間に合わないかも知れない。

 

今回の台風19号でふと思った次第。